2016-01-01から1年間の記事一覧
こんにちは、やのひろです。新海誠監督の新作「君の名は。」もうずっと前から楽しみにしていました。大好きなんです、新海監督^^ 公開直後に見に行ったもののあまりの衝撃にしばらく考えがまとまらなくて、もう一回見てから考えようと思い寝かせていました…
こんにちは、やのひろです。 銀座のシアタークリエでヴォイサリオンという朗読劇のシリーズを見てきました。2つお話が合ったうちミスタープリズナーというものです。出演は・・・ 山寺宏一林原めぐみ上川隆也 !!!!!なんだこの組み合わせは!!!!! …
こんにちは、やのひろです。 映画「シングストリート」を見てきました。 作品の内容にも触れるのでまだ見てない方はご注意ください。 ジョンカーニー監督の新作! 「ワンス ダブリンの街角で」「はじまりのうた」を撮った ジョンカーニー監督の新作です。待 …
こんにちは、やのひろです。 自分の備忘録と皆さまへの共有の意味で 私がよくやるブックカバーの作り方をご紹介します。 良かったら参考にして作ってみてください(^^) 完成品はこちらです。 材料(単位:cm) ・本体表布(下図の通り) ・本体裏布(同上…
こんにちは、やのひろです。今日は「帰ってきたヒトラー」を見てきましたのでネタバレありの感想書きます。 半分はドキュメンタリー なんとこの映画。 実際にヒトラーに扮した俳優さんがドイツ各地を回ったそうです。 デヴィッド・ヴェンド(監督)が最も興…
森達也監督のドキュメンタリーFAKEを見てきました。 主演はゴーストライターが居たと話題になった佐村河内守氏。 先に言い訳しちゃうと ドキュメンタリーはあまり見ないので森監督については詳しくありません。 他の方のレビューを見たら結構「森監督らしい…
こんにちは、やのひろです。 今年のアカデミー賞作品賞「スポットライト」見てきました。 アカデミー賞の授賞式は生放送で見てました。 「今年の授賞式は映画作りに沿って行います。まず脚本賞」 でスポットライトが脚本賞を受賞し、 その後はマッドマックス…
こんにちは、やのひろです。 毎年楽しみにしているTOHOシネマの 「午前10時の映画祭」で「ティファニーで朝食を」を見てきました。 いきなり余談を挟んで恐縮ですが・・・ 数年前NYに行った時、現地に住んでる友達と5番街にいって 「ティファニーで朝食しよ…
待ってました!!!やってくれると信じてた!(><) NTL(ナショナルシアターライブ)とは ロンドンにあるナショナルシアターで上演された演劇の中から 評判の良かったものを映画館で上映してくれるシリーズです。 毎年楽しみにしています。 この「夜中に犬…
大好きな劇団、ゴジゲンの新作を観てきました。 @下北沢OFF・OFFシアター ゴジゲンとは&私とゴジゲン ゴジゲンを知らない方のために簡単な説明と あと私が語るゴジゲン話を。なんかすみません。 ゴジゲンとは慶應義塾大学の演劇サークルから生まれた劇団で…
トロンボーン背負って、いざ! つくろうよコンサートとは! 川崎市が年に1度開催している2日で作るコンサートのこと。 会場は吹奏楽コンクールでも使われている川崎市民文化会館。 こんな偉そうに言ってますけど実は私も今回初参加。 去年自由演奏会で一緒に…
映画館で見れなくてミュージカルの来日公演も見れなくてずっと気になってました。同じ監督が撮った「はじまりの歌」がとてもよかったのでこの機にDVDレンタルしました。ここから感想の中にネタバレあります〜。これは、人生の踊り場にいる男女が音楽を分け合…
大好きな映画館、渋谷のアップリンクで見逃した映画特集2015をやっています。んもう、この企画の切り口だけでステキ。惚れ直す。 いくつか見たい映画があった中でダントツにもう一度見たかったのがこれです。「はじまりのうた」 やのひろ的2015年TOP3に入る…
こんにちは、やのひろです。新しくブログをやろう!と思った時ここ数年やっていたサイト解析のアタマがあれこれと働きました。検索にかかりやすいものは何か人が欲しがるものは何かどこの数字をあげるのが効果的か…その結果、そんな有益なものは自分からほと…